2015年4月
ESSEX DEMO CAR PROGRESS 2
ESSEX DEMO CAR PROGRESS 2
- ボディオールペン ワンオフ ガンメタリックツートン
- ESSEX プログレスバッドパネル FRP
- ESSEX プログレス2フロントバンパー FRP
- ESSEX プログレス2サイドステップ FRP
- ESSEX プログレス2リアバンパー
- ESSEX 18in.2ピースアルミホイール ENC-D
- ESSEX 2ピースシェルナット
- ESSEX リアウィングVer2 FRP
- ESSEX オーバーフェンダー 25mm
- ESSEX マフラーカッター ステンレスメッキ
- ESSEX シンメトリックマフラーカッターアタッチメント
- ESSEX ローダウンブロック4in.(2in.×2)
- CRS 8段調整ネオチューン
- CRS 海外純正コーナーパネル
- CRS ヘッドライト ワンオフ インナーブラック加工
- ステラファイブ プレミアムクオリティLEDテールランプ
- ヴァルド アローウィンカーミラーカバー
- ゼロコーポレーション ソーラーインパクト フロントガラス
プログレスⅡ&ENCディッシュ!
こんばんは
まっちゃんです
今回のカスタムは
ハイエーススタイル表紙を
飾った真鍋さん
プログレスⅡ
装着第1号車
塗り分けにも
こだわり
センター部を
ホイールと同じく
ハイパーグロス
他は、マットブラックと
艶有りで3色塗り分けです
リアバンパーもフロントと
同じく3色
ホイールは
ENCディッシュ
19インチ
ハイパーグロス
サイズは
フロント9J
225/35R19
リア10J
235/35R19
出幅もいい感じに
キャリパーカバー
も塗装したんですが、
写真撮り忘れました
すいません
また撮ります
かっこよく仕上がりました
本日はお土産も
頂きました
次のパーツもう少しお待ちください
いつもホントありがとうございます
松本 亮
シーアールエス ネオチューン リセッティング!
そのような時、
ネオチューンはリセッティング(非分解オーバーホール)が出来るのが
ネオチューンの利点でもありますので
リセッティングはお勧めです!
CRSネオチューンは車高、お車の仕様に合わせて、
オイル量、ガス圧、OIL粘度、等を細かく設定しています、
同じショックアブソーバーでも車高、タイヤ、積載が変われば、
ショックの特性は全然変わってきます、、
例えば、2インチダウンの時に乗り心地が良かったとしても
3インチダウンにすると全然良くないとか、、
これは当然の事です、、
伸びた状態で使用するのと、
縮んだ状態では特性が全く変わるからですね、
ネオチューンなら大丈夫です!
セッティングが良く分からない方、、
乗り心地改善したい方、
リセッティングのご相談お待ちしています!
担当 稲川まで、
㈱シーアールエス
06-6852-9000
TDI Tuning Box
TDI Tuning BoX Twinchannel
¥57400(税別)
主な特徴:
-ターボ・ブーストと燃料の制御
-ケーブル・ハーネスには純正エンジン・コネクタを使用
-パワーとトルクが最大40%アップ
-燃料効率が最大20%改善
-痕跡を残さず10分以内にプラグ・イン、また取り外し可能
-マニュアル、セミ・オートマチック、オートマチック・トランスミッションに対応
-7段階の車両エンジン設定を利用者が調整可能
-DPFとEGRに対応
-ECUに安全かつ痕跡を残しません。
Power 144PS/→189ps
トルク/300Nm→378Nm
4~6MPG改善
TDI Tuning社はイギリスのディーゼルエンジンチューニングのスペシャリスト。
キャンピングカー、農業用、船舶用など幅広いジャンルでオリジナルチューニングを
開発、設計、製造までを一貫生産している。
創業メンバーである技術最高責任者のMr. Steve Legonは、
世界最大の自動車会社の一つのエンジン中枢技術エンジニア出身であり、
彼はエンジンを最適化して、パフォーマンスと燃費を安全且つ、
最大化する技術的な専門知識を持ったスペシャリストです。
このTDI Tuning BOXはTDI社で全て開発された製品です。
TDI Tuning Boxのシステムは、
複雜な燃料・ブース・マップがプログラムされているマイクロプロセッサーを搭載しており、
ECUからエンジンまで送られている信号を最適化する。
純正カーメーカーが使用しているプラグに適応した製品ハーネスを使用しているので、
特別な専門工具や知識も必要なく、簡単に取り付ける事が可能。
日本語取付説明書付
キャラバン オフ会行ってきました!!
こんにちは
まっちゃんです
先日岐阜県で行われた
クラブ350の
イベントです
100台オーバーの
キャラバン
イベントはとても盛り上がっていましたよ
CRSブースは
おかげさまで
たくさんの方にご来店頂きました
まずはいつもお世話になっている
岸様
ENCがいけてます
またお店にも来てくださいね
次は大野さんのキャラバン
今回はかなり大がかりな
進化を
バンパー、ボンネットは
加工しまくり
リアバンパーももちろん
ニコイチ加工
フロントバンパーは
キャラバン純正&BMW 5シリーズ純正を
合体
リアバンパーは
キャラバン純正&CR-Zオプションバンパーを
ボンネットはESSEXに
アクリル棒を入れての加工でした
ヘッドライトも
プロジェクターを
足回りはユニバーサルエアーさんの
エアサスを取り付け
お次も大変身の
高木さん
回りにも内緒にして
この日の為に
全塗装を
カラーは
フェラーリレッドにラメを入れた
カラーだそうです
まだ何かしようと考えてる
みたいで
勢いがすごいですね
また見せて下さい
黒/イエロー
フェンダーありがとうございました
上村さん後ろしか撮れなくて
すいません
お店にも来てくださいね
ワイド スーパーロングに
キャンピングカーを
迫力満点ですね
こんな車で旅行行くと
楽しそー
クルマの中も
しっかりと架装してあります
後ろが無くても十分
楽しめそー
出展業者さんも
たくさん来られてました
たくさんのキャラバンを
みさせてもらい
勉強にもなり
とても良い1日になりました
当日はありがとうございました
向っている道中の事
気球飛んでました
気球見るの初めてやったんで
それだけです
松本 亮
新型マフラー完成しました!
密かに開発中でした、
ESSEX 新型マフラーが完成しました!
ラインナップは、、
ナロー ガソリン用とディーゼル用
(ワイド用は未定)
今回のマフラーはW出しのみの設定です!
取り回しもスッキリしまとまっています!
ヒートブルー仕上げが綺麗です!
写真はディーゼル用です、
(ディーゼル用はタイコの後ろからの交換タイプです)
ガソリン車用はもうすぐ完成しますので
もうしばらくお待ち下さい!
(ガソリン用は触媒の後ろからの交換タイプになります)
ディーゼル車の方は、タイコがノーマルなので、
音色、音量の変化ありません、、
まずはディーゼル用からリリースします
価格はお問い合わせ下さい
ガソリン車は近日発売です!
お問い合わせ、ご注文はCRS店舗まで、
06-6852-9000
INA
最近のハイエースな出来事
最近の出来事です。
先日開幕したスーパーGTの応援に行ってきました。
初戦は岡山国際サーキットです
ニスモGTR
皇帝、本山が乗るSロードGTR
雨が降ったり止んだりなんでウェットやインターミディエットとタイヤがいっぱい!
吉本君の乗るRCF
終盤雨足が強くなる難しいレースでした。
話変わって「東京からの刺客」飯尾さんが
バーフェン取付に来てくれました。
いつもお土産ありがとうございます。
常連!中川さんのハイエースワイド
下回りにご注目!
ほらっ!
ほらっ!
どうする・・・・??
話題の萩原さんのハイエースワゴンに乗らせてもらいました。
309馬力のSCです。
かなりレーシーですが・・・
感想
・・・・ん~乗りやすい。。。
ハンドリング、加速、ボディ補強、ブレーキ等々
クセが無くて、よく曲がり、良く止まり、良く走る
(てか走り過ぎて怖い・・・)
試行錯誤の末、ジックリ煮詰めていかれた力作でした。
お見事です
★
PS:もうすぐ完成です。
ディーゼル先行発売です