人気のフロントリップスポイラーVer.IVの取付は簡単なんですよ
皆さま、こんにちは!ヒガシです
朝晩と涼しくなり、過ごしやすくなってきましたねー
紅葉を見にドライブへ遊びに行くのも良いですね
ESSEXの人気エアロ「フロントリップスポイラーVer.IV」
大変人気のエアロ。ようやく在庫が少し持てるようになりました
DIYに少し不安のある方でも大丈夫!
フロントリップスポイラーの装着は、とっても簡単なんですよ
付属の両面テープとビスでバッチリ付いちゃいます~
取付方法はコチラ
《構成部品》
■フロントリップスポイラー×1
■タッピングビス(4×16)×4
■トラスボルト(M6×12)×2
■ブラケット(刻印 CR2)
《必要な工具》
■プラスドライバー
■クリップ外し
■スタッピドライバー
■脱脂剤
■ウエス等
● 取付の際、製品の角や工具等によるケガにご注意下さい。
▶取付け準備
![]() |
![]() |
ナンバープレートを取外します。
※今回はリフトアップして作業しておりますが、リフトがなくても取付作業はできます! |
![]() |
![]() |
フロントリップスポイラー取付け部をきれいに清掃、脱脂します。 |
▶フィッテイングの確認
![]() |
フロントステップ部の段差(上図参照)に当てる様にフロントリップスポイラーを合わせ、ダクト部に注意して取付け、粘着テープ等で仮装着して下さい。
取付け位置に問題が無い事を確認し、フロントリップスポイラーの穴に合わせ、フロントステップにマーキング(図中 位置左右計4箇所)して下さい。 フロントリップスポイラーを一度取外して下さい。 |
▶取付開始
![]() |
![]() |
車両クリップを外します。 |
![]() |
![]() |
外した車両クリップとブラケットを一緒に元の車両クリップ位置に付けます。 |
![]() |
フロントリップスポイラー両面テープのセパレーターを30㎜程度剥がし、(図中 位置12箇所)表面に折り返してマスキングテープで貼付けて下さい。 |
![]() |
![]() |
フロントバンパーを脱脂しフロントリップス ポイラーを取付けます。
|
![]() |
![]() |
ナンバープレート下、赤丸部分に注意して装着します。 |
![]() |
![]() |
ゴムを巻き込まないように下に押しながらゆっくりと装着します。 |
![]() |
![]() |
エンドモールと車両のフィッティングを確認して下さい。 |
![]() |
||||
|
![]() |
||||
|
▶取付作業完了
![]() |
![]() |
純正よりもフロント部分は約7cm下がり、サイド部分は約3cm下がりました。 |
![]() |
![]() |
![]() 作業が完了しました!。 |
《ご注意》
● 製品装着後、24時間以内の洗車は両面テープの接着力が完全でないため、避けてください。
● 取付終了後は、全体のガタツキ等がないかもう一度確認して下さい。
フロントリップスポイラーVer.IVのご購入はこちら⇒
フロントリップスポイラーVer.IVとの相性バッチリなフロッパーVer.III

大阪店や横浜店でも取付を承っておりますので、是非お越しくださいませ
ヒガシ