いずみちゃんです🐬
今回は前回に続き❗
足回りカスタマイズ
前回は【トーションバー】について
ご説明、施工事例をご紹介致しました😍
今回は前回の終盤で少しご紹介致しましたが
スタビライザーなどについてご説明、施工事例を
ご紹介致します👍
最後にディーゼル車に装着可能なマフラーも紹介しております😎
🚙ハイエース S様車両🚙
S様が取付られたスタビライザーはこちら💁
✨GENB REALFORCEチューンドスタビライザー✨
玄武のREALFORCEチューンドスタビライザーは
3つの特徴が御座います❗
乗り心地の向上
ロール(車の傾き)を抑えながら
路面からの衝撃を適度に吸収してくれます👍
それだけでなく😳
段差や路面の変化をスムーズに乗り越えるので
長距離運転でも快適になります👏
安定性の向上
突然の横風が吹いても車体の傾きを
素早く収束してくれます🤩
さらに❗
コーナリング時などの車体の揺れも抑制し
安定したハンドリングを実現してくれます👍
ハイエース本来の性能を最大限に引き出す
乗り心地と安定性を両立させることで
ハイエース本来の性能を引き出すことが
出来ます😊
乗り心地だけでなく
安定性も向上出来たら快適に過ごせること
間違いなし😎
他にも足回りをカスタマイズさせて頂きましたので
ご紹介致します👍
✨GENB REALFORCEチューンドトーションバー【27.5】✨
✨GENB ハイパートーションボルトキット✨
前回ご紹介させて頂きました
トーションバーも取付❗
✨GENB リバンプストッパーPRO✨
✨GENB リバンプサポートブラケット✨
ハードダウン車になりますと
リバンプとアッパーアームの距離が大きくなってしまいます💦
それだけでなく
アッパーアームの向きも変わるので
リバンプが垂直に当たらない為
乗り心地が悪くなってしまいます😭
どれくらい変わるのかお見せ致します❗
こちらが2インチローダウン(約5cm)しているお車に
リバンプストッパーを取付した際のお写真になります👍
アップにするとこちら💁
少し暗くて見えずらいかもしれませんが💦
リバンプとアッパーアームの距離が短いのがわかると思います😳
例えばここから3インチローダウン(約7.7cm)にすると・・・
先程の2インチに比べると
リバンプとアッパーアームの距離が
かなり大きくなっているのが分かります😟
さらにアッパーアームの向きを見ますと
少し右側が上がっているように見えますよね💦
このまま伸縮するので接地面もずれてしまいます😭
そこで❗
S様が取付られました【リバンプストッパーPRO】を入れることで
先程の悩みを解決してくれます😁
こちらも暗くてすみません😭
下の黒い部分がアジャスターになっており
アジャスターが付くことでアッパーアームとの距離が
短くなります👏
さらに❗
リバンプの向きもアジャスターで改善されており
アッパーアームと垂直に当たるようになります😳
乗り心地はもちろん、ロールも軽減されます👍
リバンプサポートブラケットもご一緒に取り付ければ
補強にもなるので溶接部分が剥がれるのを防げます😎
✨GENB アジャスタブルスタビリンク【ロング】✨
リンクのサイズを調整することで
スタビライザーの機能を妨げないポジションに補正します😁
長さは種類があり、ローダウン数などに
合わせることも可能👍
S様、ありがとうございました🙏
またのご来店お待ちしております🙇♀️
🚙ハイエース T様車両🚙
T様も乗り心地改善ということで
足回りをカスタマイズさせて頂きましたので
ご紹介致します👍
✨GENB リバンプストッパーPRO✨
✨GENB リバンプサポートブラケット✨
T様もリバンプを交換させて頂きました👍
✨GENB ハードストラットブッシュ✨
2WDのハイエースにはフロントロアアームを支える
ストラットバーと言われるパーツがあります❗
そのストラットバーの後端部にあり
メンバーを挟み込んで連携するドーナツ状のブッシュが
ストラットブッシュ😊
こちらがストラットブッシュになります⬆
下が元々取付られておりましたブッシュになり
上が新しく取付させて頂きましたブッシュになります👍
こちらを換えることで
走行中に発生する振動を吸収し
減速時にかかる荷重を受け止めることが出来ます👏
さらに❗
サスペンションストロークを妨げない優れもの😎
是非皆様も取り換えて体験してみてください👍
✨GENB バンプストッパー(リア)✨
バンプストッパーリアは厳しい突き上げを
減少してくれるパーツになります🤩
ローダウン車両には必要不可欠👍
✨ガナドール 200系ハイエースGDH用 マフラー✨
ディーゼル車両でもマフラーを換えることが出来ます😎👍
ガナドールさんからディーゼル車用が出ており
T様はそちらを取付させて頂きました👏
後日、T様より「高速道路で合流などの加速時に前より力があるように感じる」
「燃費も向上した様に感じる」と嬉しいお声を頂きました👏
ディーゼル車お乗りの高速道路を頻繁に走行される方は
ぜひご検討ください❗
T様、ありがとうございました🙏
またのご来店お待ちしております🙇♀️
いかがでしょうか⁉
もちろん、他にも足回りのパーツは沢山あります👍
乗り心地だけでなく足回りのメンテナンス等
お気軽にご相談頂ければと思います😊
~お知らせ~
CRS公式LINEアカウントを開設いたしました!
まずはお友だちになりませんか?
【CRS千葉 公式LINE】
【CRS買取 公式LINE】
友だち限定お得な情報やイベント情報などお届けします!
Youtubeチャンネル登録よろしくお願いします