今回の200系「ハイエースパーツ列伝」は
「コンフォートシャックル」

39,800円
ノーマルシャックルとの比較
リーフを1点で支えていたのをマルチリンク化することで、
嫌な突き上げ感をやわらげます
さらに、CRS専用に
耐久性に不安のあるブッシュを
ゴムからジュラコン製にグレードアップしておりますので
安心感アップです!
取付けは約1時間
工賃は8,400円です
右側はマフラー付いててやりにくかった
取付け完了
空港トンネルで試乗
リーフが動く前にシャックルが動いて細かいギャップなどを
吸収している。
バンプタッチもしていない印象をうけました。
たまたま来ていたカーセンサー田中君
「僕は後部座席に乗ったんですが、友達のハイエースとは比較にならないほど
乗り心地良かったです。いつもの突き上げが一回もなかったですね」
こんな構造です
私も同乗していたが、今までのハイエースとはわけが違うくらいの
優しい乗り心地だった。
価格も39,800円とコストパフォーマンスにも優れている。
これは1975年NYマジソンスクエアガーデンで、
「人間発電所」ブルーノ・サンマルチノが新参者のスタン・ハンセンに
ウエスタンラリア―トで首の骨を折られ、その後引退に追い込まれた時のような衝撃だ
CRS コンフォートシャックル
(ジュラコンブッシュ付き)
ハイエース200系全車適合
価格¥39800
車検には構造変更が必要になります
詳しくは当社までお問い合わせ下さい。
当社で扱うコンフォートシャックルには
リーフプレートは付属いたしません
↑↑↑
装着した動きの動画
★