
以前から開発を進めていたハイエース200系1TR(2000ガソリン車)の
コンピューターチューンが完成しましたのでリリースいたします。
(写真はステージⅡ)
ステージⅠ 基本SET ¥138,400-
トラスト e-manage アルティメイト
トラスト レーシングプラグ、
CRS 200系 専用ハーネス
点火アダプター
CRSオリジナルデータ
ステージⅡ f-manage SET ¥185000
トラスト e-manage アルティメイト、
トラスト f-manage 、
トラスト レーシングプラグ、
CRS 200系 専用ハーネス、
点火アダプター
CRSオリジナルデータ
(どちらも現車あわせの実走セッティングの場合は+¥50000)
(別途取付工賃がかかります)
お車の現在の仕様により、以下のパーツとの組み合わせで
最良のパフォーマンスが発揮出来るようにセッティングしております。
CRS 専用デュアルマフラー(センター出し 45パイ×2)(スペアータイヤ装着不可)
CRS エキゾーストマニホールド、(等長)(4-2-1)
CRS メタルキャタラィザー(100セル)(車検対応)
CRS サクションパイプ アッパー、サクションパイプ ロアー
ゲンブ ハイパーフローフィルター
レデューサー

トラスト e-manage アルティメイト、
トラスト f-manage 、
CRS専用ハーネス、(写真は試作品)

45パイ デュアルマフラー (出口100パイ) ¥168000
(ホーシング下通しの為3インチ以上ローダウンが必要です
(スペアータイヤ装着不可 バンパー加工、リアステップ取り外し必要)
右出しデュアルマフラー製作中(純正バンパー対応)近日リリース予定
(3インチ迄用)

ワンオフ リアバンパー ¥120,000-

CRSエキゾーストマニホールド、 ¥105,000-

CRSメタルキャタライザー(100セル)(車検対応品) ¥63,000-
(CRSエキゾーストマニホールド専用)

サクションパイプ アッパー(専用部品) ¥31,500-

サクションパイプ ロアー(専用部品) ¥29,800-

グレッディ レーシングプラグ

ゲンブ ハイパーフローフィルター ¥7,770-
ハイエース ファンVOL16にも特集されています


記事には30馬力アップとありますが、約20馬力の間違いです。
20馬力と聞けば少ない数値のように感じますが、
フィーリングは相当変わります。
アクセルレスポンスは格段に良くなり、トルク感もかなりアップ。
踏み込み量が減るため結果、燃費も向上しました。(筆者感想)
3500回転からの加速(80キロ位からの加速)のフィーリングは
ノーマルとは別物のフィーリングで、ディーゼル車を凌駕します。
ノーマルエンジンの場合、6000回転がレブリミットで回らなくなりますが、
施工車両は7200回転までスムーズに回るようになります。
セッティングはノッキングには細心の注意をはらい、
安全マージン等、十分考慮したセッティングをしております。
上記パーツ全て装着状態でセッティング後、
GPSロガー(GPS計測機)(ドリフトボックス)で0~100キロタイムを計測。
今の暑い時期で最高13秒4を記録。
平均でも14秒台前半をマークします。
ハイエース、フルノーマルのガソリン2リッター車輌で平均17秒位、
3リッターディーゼルのノーマル車輌で平均16秒位です(当社計測)
ちなみにF-CON装着の3リッターのタイムが平均13秒00位です。
シャーシダイナモ上での計測で平均値 約130馬力です、
ノーマル車輌は平均100~110馬力位です
(いずれも当社計測の平均タイムです)
基本的に取付はカプラーオンで取付でき使用できますが、
最良のパフォーマンスを発揮するには現車持ち込みの実走しての
現車合わせセッティングをお勧めします。
基本、以上の理由により来店のみの施工になります。
※燃料は完全ハイオク仕様になります。
1TR専用です。2TR用は今後開発予定です。
Eマネージのセッティングデーターはロックしていますので、
リセッティングは当社のみでしか行えません。
吸排気のパーツは基本的に他社製品の場合でも可ですが
パフォーマンスが発揮できるかは保証いたしかねます。
他社製品(吸排気パーツ)の場合は要相談です。
各パーツのバラ売り出来る物もありますので、お問い合わせ下さい。
詳しくは担当、稲川までTELか来店でお願いいたします。
(メールでの質問はお答えできませんので、ご遠慮願います)
☆INA☆