どうも!
CRS大阪のタイセイです
長い暑さが飛んでやっと、涼しくなってきましたね(;´∀`)
暑さに弱い僕には嬉しい限りですが
寒さにも弱いので今のうちに涼しく丁度いい季節を楽しんでおきます!(^▽^)/
さて今回は、CRSのフローリング施工にて、生地が選べるのですが
どんな生地、柄があるのかを紹介したいと思います!
フローリング施工をするだけで一気にガラリと雰囲気を変えることが出来るので超おススメです!
では早速!
、、、の前に
直近でワゴンGLのフローリング施工をしたのでご紹介!
こちらは、ハイエースの10人乗りでワゴンGLになります!
運転席、助手席の1列目と2列目、3列目、跳ね上げタイプの4列目があるハイエースになっております。
リアから見るとこんな感じです~
そして、何もかも取っ払った状態に床板を貼ったら、、
こんな感じに!
ドンガラですね(笑)
生地は黒木目カリンで高級感抜群の仕上りになります!
トリムも付けて完成が見えてきました(・∀・)ニヤニヤ
2,3列目、4列目と外したシートを付けていったら、、
完成になります(*’▽’)
before
after
どうですか!
だいぶ雰囲気が変わってないですか!?
フローリング施工で
より上品で落ち着いたシックな雰囲気に仕上がりました!
このようにフローリング施工1つでだいぶ雰囲気が変わります!!
前置きはこの辺にしまして、、
生地、柄紹介いきましょうか!
上記のワゴンGLのフローリング生地はこちらになります!
こちら1番人気の生地になります!
SDR9166 黒カリン
フローリング施工にておススメの生地の種類がSDRとSDFから始まる番号の生地です!
落ち着いた黒木目で高級感抜群です!
上記の黒木目に肩を並べる人気の生地がこちら!
SDR9163 ブリリアントストーン
また雰囲気が違う高級感で黒大理石のような生地になっております
全体の雰囲気ですとこんな感じになります!
CRSのフラットベッドを載せてみても存在感抜群(^▽^)/
まだまだあります!
SDR9164 玄昌石
もうほんと石みたいな生地になります
生地もザラザラしてます(笑)
全体はこんな感じです!
シックでカッコいいですよね☆
SDR9171 クラフトウッド
なんか勝手なイメージ、古着屋さんの床みたいなイメージ、、、分かります?(笑)
僕個人的には1番好きな生地です(^▽^)/
全体こんな感じ
また雰囲気ガラリと変わりましたね~
トリム、内装が黒なので、フローリングが白基調だとだいぶ映えますね♪
ワゴンも施工してました!
ワゴンは席が多いのですが、負けないような存在感!
おしゃれですね~♬
SDR9165 白カリン
1番目に紹介した、黒カリンの逆バージョンですね
白木目になります!
真っ白!って感じです(笑)
SDR9167 チェリー
茶木目きました!
THEフローリングって感じですね
SDR9168 チェリー
上と同じに見えて、もう少し黒が強くなった生地になります!
焦げ茶木目といいましょうか
上は赤が強いので赤茶木目ですかね(笑)
SDR9170 ピレネーヘリンボン
ヘリンボンってすごい名前(笑)
この形がヘリンボンって言うらしいですね~
開いた魚の骨(ニシンの骨 Herring Bone)から来てるんですって(笑)
結構特徴的ですよね~
僕はまだこの生地で施工はしたことが無いですが、
茶系統なのでよく合うと思いますよ
また機会があれば挑戦してみたいですね~
SDR9173 トライウッド
こんな生地もあるんですね
僕知りませんでした(;´∀`)
折り紙みたいな手裏剣みたいな、、、
お上品な感じ
この生地も挑戦したいですね~
さあ、ここまではSDRシリーズでしたが、
ここからはSDFシリーズです!
SDF9202 フラットモルタル
まんまモルタルのような なめらかな感じが出てます
SDF9203 フラットモルタル
上よりちょっと濃いめの生地ですね なめらかさは変わらずって感じです♪
降りたったことないですけど、月みたいな? そんな感じです(笑)
SDF9223 ビーチ
上記の生地はこの紹介してる品番とは違う気がするのですが、
雰囲気ほぼこんな感じです
SDF9225 ノッティーパイン
生地色的に上とあまり変わらないのですが、少し木に近いといいますか
木目が強くなった感じです(笑)
教室っぽい?(⌒∇⌒)って感じですね
SDF9222 ボンウォールナット
上の生地のもっと茶色濃くしたような感じです
思ったよりも焦げ茶チックです
ダークプライムにもってこいの生地ですね
きっとオシャレに雰囲気あるフローリングになるはずです♪
SDF9218 ハルスオーク
木目の所が白くなっていることで木目がより際立っていますね
こちらも勝手なイメージ、古着屋さんの床みたい
オシャンティやないですか~(/ω\)
SDF9211 スウェイウォールナット
木目で合わせてる方におススメですね
落ち着いた雰囲気でかっこいい
SDF9204 スチームブロック
コンクリートっぽい?石っぽい?って感じの生地です
以上でおススメ生地の紹介でした!
どの生地もなんやかんやで、合うと思うので
本当に好みなのですが雰囲気がガラリと変わるので
検討してみてください!
もちろん新車から施工して内装を綺麗に保つのも良し
今お乗りの車のイメチェンにもバッチシです!
フローリング施工は車内が綺麗になる以外にもメリットがあります!
飲み物をこぼしてしまった時、さっと一拭きで済みますし、
防音、断熱の効果があります!
耐摩耗性も優秀でワックス等の手入れも無しでOKです!
施工時間は、お預かり頂いてから
最短で2日!!
生地も色んな種類があり、自分好みで選択できます!
外装をカスタムするのもいいですが、
内装も自分好みにカスタムしてみませんか?
金額は
ナロー ¥100.000+TAX
ワイド ¥120.000+TAX
ナローDX ¥110.000+TAX
ワゴン ¥140.000+TAX
になります!
気になった方、お問い合わせお待ちしております!
以上!
TEL 06-6852-9000
MAIL osaka@crs9000.com