買取専門ページはこちら
カスタムシミュレーションはこちら
上へ
STAFF BLOG
スタッフブログ

ハイエースのエンジンオイルの選び方で燃費が変わる?オイル交換は何を基準に選んだらいいの?夏の暑さにもオイルは重要!

こんにちは!
みなさんの愛車の一番大事にしてる部分はどこですか?

私は…大事にするどころか
買って半年以上たちましたが、まだ洗車にいった事がありません💦

そろそろ洗車にいきます…( ;∀;)

カスタムしたかっこいい
車で一番大事な部分は
車の心臓でもあるエンジン


どちらかというと皆さんカスタムして
格好よくしたい!

が先行して大事なエンジンを忘れがち…


エンジンを守らないと、大事な愛車もガタが来るのが早くなってしまうかもしれません!

そんな事になる前に
エンジンを守るためには必要な
エンジンオイルについて
今日は書いてみようと思います🤣

エンジンオイルって何なん?そんなに重要?

 最初にも書いたように…
エンジンは車の心臓
人間の心臓のように走っている最中休憩もせず
ずっと動き続けているのがエンジンです。

しかもすんごいスピードで動いてます!
そのスピードは1秒間に何十回
上下に動くピストンからのクランクシャフト
注)上下に動く動きを回転に変える装置のこと

この作業でタイヤを回して車両が動く事になります!

どちらも金属製品が高速で動いてるので
擦れあって、熱や振動、すり減りなどの原因
で壊れてしまう…

そこで大事なのが
エンジンオイルなんです!!

エンジンオイルの役割はこんなにたくさん!


・エンジンオイルはガサガサのお肌をつるつるに変えるボディオイルのようなもの
金属同士の部品が直接触れないように油膜を作る

・金属同士が擦れ合うと熱が発生するので、
その熱を下げる役割

・燃えたガソリンのカスや細かい金属片をオイルが包み込みエンジンの中を綺麗に保つ

・金属ってどうしてもサビが出たりしますよね
そのサビから守ってくれる役割

エンジンオイルは『潤滑・冷却・洗浄・防錆』という役割をします!

エンジンオイルって値段安かったり高かったりどっちがいいの?

ガソリン代はどんどん上がるけど、
給料は上がらない!
そんな日々をすごしているんだから
オイルくらいお財布に優しい物を使いたい!!

なんて思いませんか?

オイルは2つの種類があります。

鉱物油→原油から精製させたオイル
特徴はお財布に優しいタイプだけど、暑さに弱い
そして酸化しやすいので劣化が早い

科学合成油→人工的に作った高品質なオイル
特徴は暑さに強く、劣化しにくい
但しお財布には少し厳しいタイプ
→CRSで取り扱いさせて頂いてる🔗UIビークルさんのルブロスは科学合成油です!

もちろん少しお値段は高いですが
5月を入りすでに25°以上の日が増えましたが!!
暑い日でも長距離でも
動き続けたエンジンを熱からしっかり守ります🙌👩‍🏭


またCRSでお取り扱いしているオイルの交換時期は
・7千キロ~1万キロごととなるので
オイルの種類によっても変わってきますので
是非オイルの性質や自分にあった交換時期などご検討ください👏👏

オイルの粘度選びは重要!住んでる地域で変わる?



皆さんオイル缶を
見たことありますか?

数字はサラサラかトロッとタイプ
オイルの粘度を選ぶ時に必要となります。


トヨタ推奨のオイル粘度ですが
ハイエースだと
ガソリン車:0W-20
ディーゼル車:C5・0W-20
がオイルの粘度になります。

粘度は一般的には
 低粘度→燃費が良いがオイルの持ちが悪い
 高粘度→燃費は悪いけどオイルの持ちが良い

といわれています。




メーカーによって推奨されてますが
じつは外気温によって
オイルの粘度を変えて入れる事が必須です!

👆の表は気温に対応したオイルの粘度です

例えばとても暑くなるであろー大阪!

すでに5月初旬には25℃でしたよね💦
暑い暑い日が1年の半分もある…


なので暑い地域にお住まいの方は
メーカー推奨のOW-20では
オイルがすぐ劣化してしまいます…( ;∀;)

オイル交換も頻繁にしないと、
燃費も悪くっなってしまい
エンジンも悪くなって・・・・😒😒😒

なんて事もありますので
お気をつけ下さい🤔🤔


燃費を気にせずに車の心臓である
エンジンの事だけを考えれば
粘度は高い方を選んで下さい

 

UIビークルさんのルブロスオイルが、新しくルブロスプレシャスオイルになって登場

もともとCRSで取り扱いしてた
🔗UIビークルさんのルブロスオイル

ルブロスオイルの粘度は
ガソリン用 5W-40
ディーゼル用  DL1・5W-30
と高粘度で暑さに強いオイルです。

ルブロスオイルの特徴は


【せん断力】が高いので
高粘度でも粘り気があって
”キレ”が良く、ピストンの抵抗が低く動きが良いので
高粘度でも低燃費のオイルです!

今回ルブロス プレシャスオイルという
オイルをお取り扱いさせて頂きます!!



今回のプレシャスオイルは
・高品質オイル
・某有名モリブデン入り
更にパワーアップさせたオイルです!




もちろん!!
CRSで新車を買われる方
新車の慣らし期間から使用することも
推奨しています!

気になったらお問合せ下さい☺


🔗CRS全店(大阪店・横浜店・千葉店・名古屋店・福岡店)
🔗UIビークル様 (大阪店・埼玉店・名古屋店)
へお問合せ下さい。

絶対に人気になるので
もしかしたら・・・・
切れてしまう場合もあります

プレシャスオイルご希望!と
お電話でお伝えいただければ
たすかりまーーす☺

 

 

CRS公式サイトはこちらより。

店舗限定お得なカスタムキャンペーンや
車両販売を定期的に開催してます。

 

 

CRS公式LINEでいち早くお知らせ!

まずはお友だちになりませんか?
友だち限定お得な情報やイベント情報などお届けします。

 

CRSをインスタで検索したい、見たい派はこちら。

 

 

Youtubeチャンネルも随時更新中!

 

 

お問い合わせ

  ≫CRS大阪
  🚙大阪府豊中市勝部3-3-18
  ☎ 06-6852-9000
  osaka@crs9000.com

 

関連記事

前の記事へ次の記事へ
;