
CRSデモカーの一台、ドリフト号の見える部分をご紹介
★エセックス超超ジュラルミンブロックによる3.5インチローダウン
鉄製ブロック3.500gに対しジュラルミンブロック1,325g。約1/3の重量でバネ下重量を軽減し乗り心地を格段にアップさせることができる
★マッスルマジック スタビライザーピロリンク
硬質ウレタンとピロボールを使うことで動きに対する遊びを無くし、
路面状況をスタビライザーやステアリングにダイレクトに伝えます。
★KIM,S製 ワンオフマフラー
Cノッチ加工のドリフト号専用に仕上げたマフラー。
エセックスのエキゾーストマニホールド+100セルキャタライザー(車検対応)に
合わせて排気効率を考えたワンオフモデルのマフラー。ステンレスSUS304製。
★ボクシースタイル ユーロボンネット
数あるバッドフェイスボンネットの中で今回チョイスしたのは
BOXYSTYLE「ユーロボンネット」
エセックスのグリル+ワイパーガードとの相性がGOODでした!
★インナーブラックヘッドライト
このクルマはちょっと悪顔に仕上げたかったのでロードスターの
インナーブラックヘッドライト&ESSEXのフロントグリルをビルトイン。
HIDヘッドライトは車検対応の6000ケルビンです。
★MOMOハンドル&シフトノブ&カーボンインテリアパネル
インテリアはMOMOバックスキンステアリング、エセックスカーボンパネル、
ダッシュ廻りオフブラックにペイント。シックな仕上りになりました。
★LINEARフルバケットシート
リネアのフルバケットシートを運転席、助手席に。
電動格納ミラーのマットブラック | 正面から。いい面構えです | エセックスグリル、チンスポ |
ボンネットはボクシー、ワイパーガードはエセックスです | HIDはマーべラス6000ケルビン、ブラックヘッドはDEPOロードスター | 顔面の横顔 |
CRSショートアンテナ。効果の程はこちら | MOMOのドリフト33Φ。ブラックスエード | チルトアップするボスはワークスベルのラフィックスGTC。¥36,540- |
エセックスのブレーキングシステム4Pod | リアビュー | エセックスリアウィング |
リアバンパーもES製のステップレスバンパー。 | バーフェンにダミーのピアスボルト。泥除けは必需品!? | 床は縞板加工、ロールバーはボディ補強の神様ダッシュ製の10点ロールバー。かなり効いてます。 |
アルミホイールはワタナベと間違われますがデセム10の17インチ。前は8J、リアは9Jです。 |
リアスペースは縞板で統一。ロールバーの付け根に注目 | テールレンズは敢えてノーマルでワールドのテールレンズカバーを装着。 |
トラストのコンピュータ、アルティメイト。詳しくはこちらを見てね! | シエクルのスロットルコントロール。アクセルタッチのフィーリングが変わります。 | バケットシートはリネアのフルバケット。インテリアパネルはESのリアルカーボン |
ナビに映し出されてるのはHKSのキャンプ2。タコメーターがないDXには必須です。 | 谷口信輝選手とドリフト号。雑誌の撮影でのコラボでした。 | 谷口選手のドリフト!さすがプロ、的確なアドバイスいただきました。 |
下回りや製作過程は別でアップします。
シラ★ショーが乗ってます