2025年2月
新たな特別仕様車「ダークプライムS」登場!
ハイエース200系型誕生から20年の節目に、特別仕様車「ダークプライムS」が登場しました。
ダークプライムIIが、さらに進化したモデルになっていて、サスペンションの改良や上質な内装、スタイリッシュなデザインが魅力的です。
利便性もアップしているので特別感のある仕上がりに!ハイエースの特別仕様車として、デザイン性・快適性・走行性能がアップグレードされたモデルになっています!
ダークプライムSは標準ボディのディーゼル車のみ選択が可能です。お気軽にお問い合わせください!
ブラックマイカ
ホワイトパールクリスタルシャイン
ダークプライムSのおすすめポイント
サスペンションの改良で安定した走り
「専用ショックアブソーバー」
サスペンションには専用ショックアブソーバーを採用。しなやかな乗り心地で、より快適なドライブが期待できます。見た目のカッコよさだけでなく、実用性のある特別仕様車となっています。
特別感のある専用ロゴ入りスマートキー
「専用ロゴ入りスマートキー」
ダークプライムS専用のロゴが刻まれたスマートキーは、特別な満足感があり、細部にまでこだわったアイテムです。
引き締まったフェイス
「メッキフロントグリル」
専用ブラックメッキグリルが引き締まった印象を強調させていてカッコいい!ハイエースの顔つきを演出するブラックメッキ仕上げでより高級感のある仕上がりに。
統一感のあるインテリアデザイン
「専用刺繍ロゴ(フロントシートのみ)」
ブラックとグレーのコントラストで落ち着いた室内に。質感の高い専用シートになっていて、統一感のあるスタイリッシュな空間になっています。
ダークプライムSはどのような人におすすめ?
高級感のあるハイエースに乗りたい方
ワンランク上の内外装が魅力で、標準のスーパーGLでは物足りない、ハイエースを求めている方におすすめです。
シックで落ち着いたインテリアが好みの方
標準のハイエースに比べてインテリア・エクステリアが充実しているので、特別感のある仕上がりになっています。シックにしたい方は好きな雰囲気ではないでしょうか。
走行性能にもこだわりたい人
専用ショックアブソーバーを採用したことで、乗り心地が向上。高速走行時や悪路でも安定感があり、走行性能にもこだわりたい方におすすめです。
ダークプライムSに個性を加えたい方!カスタムして自分だけの理想のハイエースに仕上げたい方!ぜひお気軽にご相談ください!
2024年1月10日
トヨタよりハイエース8型のマイナーチェンジ情報が発表されました。
大きな変更内容はやっぱりこれでしょう。
スーパーGL専用オプション『アースカラーパッケージ』
8型ではスーパーGLグレードで「ベージュ(4V6)」「アーバンカーキ(6X3)」の2色が登場します。
オプション名の通りアースカラーが採用され、アウトドアに映えるカラーリングですね。
ベージュ(4V6)
アーバンカーキ(6X3)
アースカラーパッケージの内容
パッケージ内容は以下の通りです。
・フロントグリルはマットブラック塗装
・フロントバンパー、リアバンパーは素地
※メーカーホームページでは“パッケージ専用バンパー”的なことが書かれていましたが、たぶんDXグレードと同じものだと思います。
・ドアミラー、ドアハンドル、バックドアガーニッシュ、トヨタエンブレムはメッキ
オプション価格は90,000円(税抜)とのこと。
メッキの部分どう思う?
カラーリングはとても良いですが、メッキの部分がどうだろう…。
フロントグリルに合わせてマットブラック塗装、もしくはボディー同色の方がカッコいいよね。
そう思った方は迷わず塗装しましょう。
いつでも相談乗ります。
アースカラーパッケージはダークプライムIIでは選択できないらしい
最上位グレード(特別仕様車)のダークプライムIIはかなり人気のあるグレードなのですが、
今回のアースカラーパッケージはダークプライムIIでは選択できないオプションのようですね。
ではダークプライムIIとスーパーGLでは何が違うのか。
大きく違いがあるのが室内ですが、以下の通りです。
スーパーGLの室内
ダークプライムIIの室内
ダークプライムIIの良いところ
①インテリアパネルやドアパネルにマホガニー調黒木目を使用
②ステアリングにもマホガニー調&本革巻き
③シートが合成皮革とトリコットのハイブリッド
④エアコン周りなどの部分がダークシルバー
⑤天井、ピラーが黒色
などなど。
魅力いっぱいの内装内容です。
ダークプライムIIに近づけるなら、こんなカスタムをご提案
アースカラーのハイエースが欲しいけど、ダークプライムIIの内装も捨てがたい…。
そんな方には以下のご提案をさせていただきます。
①マホガニー調のインテリアパネルが売っているので、カスタム可能。
②ESSEXのステアリングに変えたら見栄え一緒。
(むしろガングリップタイプなので、グレードアップと言いたい)
※上記のステアリングは(若干の)仕様変更をする前の画像になります。仕様変更後はこちらの画像をご確認ください。
③シートは、シートカバーを着けたら見えないから大丈夫。
色々なカラーリングのシートカバーがありますので、お好みのシートカバーをご提案できます。
④エアコン周りのパネルは、並べて見比べないとあんまり分からないから気にしないで。
⑤天井の黒色は、純正パーツを後から買えば同じ仕様にできるし、レザーやスウェードに張り替えたり、アクセントとしてコンビネーションも可能。
むしろボディがアースカラーなので、グレーの天井の方が映えるかも?
新車のご購入でも、ディーラーで新車購入後のカスタムでも、なんでもご相談ください
CRSでは新車からご購入も可能です。
今ならお得なキャンペーン中ですので、詳細はコチラのブログをご覧ください。
他社でご購入された車でも、もちろんカスタムのご相談お待ちしております。
理想のマイカーに近づけれるようにご協力させていただきます。
~お知らせ~
CRS公式LINEアカウントを開設いたしました!
まずはお友だちになりませんか?
【CRS大阪 公式LINE】
【CRS横浜 公式LINE】
【CRS千葉 公式LINE】
【CRS名古屋 公式LINE】
【CRS買取 公式LINE】
友だち限定お得な情報やイベント情報などお届けします!
Youtubeチャンネル登録よろしくお願いします
CRS福岡
ESSEX-japan
【お問い合わせ】
TEL 06-6852-9000
MAIL osaka@crs9000.com
TEL 045-532-9000
MAIL yokohama@crs9000.com
TEL 047-360-9000
MAIL chiba@crs9000.com
TEL 052-848-9000
MAIL nagoya@crs9000.com
TEL 092-662-5000
MAIL fukuoka@crs9000.com