こんばんは、おかもんです♪
皆さん新車のハイエースを購入する時
どうやって決めますか?
車高低めのカスタム例はたくさんあるけど、
ローダウンした時の車高などイメージしにくっ!!
こういったイメージが湧きにくいところを
ローダウン量と、おすすめのホイール&タイヤ画像を添えてご説明させて頂きます!
ハイエース装着例:ノーマル車高+ローダウン無しの場合のおすすめタイヤサイズ
まずはノーマル車高でローダウン無しさらに、ノーマルフェンダータイプ(フェンダー無し)の車両
ホイールはEX-16インチの1ピースホイールを使用。
・TOYO OPEN COUNTRY(トーヨーオープンカントリー)
・タイヤサイズ:215/65R16 109/107
もちろん荷重指数109の為、
車検対応のタイヤです。
ローダウン無しだとこんな感じで
ブロックタイヤを装着される方が多いです!

ハイエースのノーマル車高で、フェンダー無しの組み合わせはオフロードスタイルにおすすめ!
・PARADA PA03(パラダ・ピーエーゼロサン)
・タイヤサイズ:215/65R16C 109/107S
ハイエーのローダウンなしのノーマル車高ですが、オーバーフェンダーでダウンルック効果あり!
ホイールはEL-16インチ🔗を使用しています。
・TOYO OPEN COUNTRY(トーヨーオープンカントリー)
・タイヤサイズ:215/65R16
25ミリオーバーフェンダー🔗装着で
20mmのダウンルックが入ってこの見た目!
片側25ミリバーフェンの為、
こちらは構造変更🔗が必要となります。
ハイエース装着例:1.5インチローダウン 車検対応 LTタイヤ装着した場合
・トーヨータイヤ(TOYO TIRES)のタイヤ、H20(エイチニジュウ)
・タイヤサイズ:215/60R17 TOYO H20
ハイエース用 ローダウンブロック
ハイエース装着例 2インチローダウン 珍しいタイヤサイズを装着
・YOKOHAMA BluEarth(ヨコハマ ブルーアース)
・タイヤサイズ:215/55R18
こちらのタイヤサイズは珍しいです。

ホワイトリボンタイヤで可愛さを演出!
・YOKOHAMA TIRE(ヨコハマタイヤ)
・サイズ:215/65R16
元CRSデモカーです!
今は中古車として店頭に並んでいますので
1台限りのお買い得価格になっておりますので要チェックです!
sold out
こちらも2インチローダウン+オーバーフェンダー付きです。
ホイールは、ENCB-17インチ🔗の2ピースホイールを使用しています。
・TOYO DRB(トーヨー・ディーアールビー)
・サイズ:215/50R17
ホイールは、EM-17インチ🔗の2ピースホイールを使用しています。
・YOKOHAMA TIRE PARADA(ヨコハマ パラダ)
・215/60R17 車検対応のLTタイヤ装着

このローダウン量とLTタイヤの組み合わせは
現場仕事の方や職人さんに人気の組み合わせですね。
ホイールは、ENCB-16インチ🔗の2ピースホイールを使用しています。
・ALLENCOUNTER CLASSIC OVAL(オーレンカウンター クラシックオーバル)
・215/65R16C
ハイエース装着例:2.5インチローダウン ローダウンブロックを装着
エアロとオーバーフェンダーのダウンルックの相乗効果でかなり下がっているように見えます!
・GOODYEAR EAGLE LS EXE(グッドイヤー LSエグゼ)
・タイヤサイズ:225/40R19
フロントには、リップ+フリッパーも付いていますので
擦る事も考えてこのローダウン量。
タイヤとフェンダーの隙間を詰めた、フルエアロ装着。
・NITTO NT555 G2(ニットー)
・タイヤサイズは225/45R19
タイヤの外径を少しを大きくして、
ハイエースの車体とタイヤの隙間を少なくさせてよりダウンルック見せに!
ハイエース装着例:3インチローダウン ローダウンブロックを装着
・GOODYEAR EAGLE LS EXE(グッドイヤー LSエグゼ)
・サイズ:225/45R18
・Pinso(ピンソ)インドネシアのタイヤブランド
こちらはタイヤの外径を小さくしています。
外径が小さいとそれだけで車高が低く見えますよ。
ハイエース装着例:3.5インチローダウンとオーバーフェンダーの最新エアロの組み合わせ!
・EAGLE LS EXE(イーグル エルエス エグゼ)
・タイヤサイズ:225/45R18 91W
25ミリオーバーフェンダー🔗装着してます。
カラーは、ツヤ有ブラックです。
片側25ミリバーフェンの為、
こちら構造変更🔗が必要となります。
ローダウン量は、目的に合わせて決めることが重要です。
下げすぎても乗り心地は良くないと思いますが
2インチ、2.5インチにされる方が多くみられますね。
🔽こちらESSEXで取扱いしてる
ローダウンブロックです。
リアは、このブロックをはめて
ローダウン(車高を下げる)します。
ハイエース用 ローダウンブロック
販売価格:¥16,500~
ESSEXで、ご用意があるローダウンブロック🔗は
1インチ~3インチまで。
さらに、ローダウンしたいという方には
弊社ではGENBさんのローダウンブロック🔗
を、おススメしております。
以上、参考になりましたでしょうか?
最後まで見て頂きありがとうございました!
おかもん