横浜店開店当初からの常連、横浜市の斎藤さん号が満を持して登場
 

ENCD18インチのホワイト
 
 
 

 
 
 
 
 
  | 
  | 
| 
 ESSEXのチンスポ「ZEROスポイラー」を同色ペイント。 
 
 グリルのブラックアウトがアクセント 
 | 
 ESSEXコンバージョンバンパーとバッドパネルにはスリットペイント。 
ヘッドライトはコプラスをビルトイン 
 | 
  | 
  | 
| 
 フロントはESSEXのディッシュ「ENCD」の18インチ 
サイズは9J+25に10mmスペーサーでツライチ感UP! 
 | 
 フロントとリアとのサイズマッチングは松本チョイス 
オーバーフェンダーは同色ペイント+リベット付きだ 
 | 
  | 
  | 
| リアのサイズも同じ9J+25でローテーション可能な仕様だ。 | 
 エセックスのクワトロリアバンパー 
センターバッグフォグと両出しマフラーカッター 
 | 
  | 
  | 
ルナのスクエアLEDテールのレッド 
   | 
415コブラのリアウィングをブラックアウト | 
  | 
  | 
| テール下のダクトはシルクブレイズだ | 
 ウィンカーLEDドアミラー 
ドアミラーもさることながらドアノブもあえてのブラックアウト 
 | 
  | 
  | 
| 
 ESEEXの限定シートカバー(赤/黒) 
  
 | 
ポケットに入ってたCDがコンプレックスだった件。同世代ですね! | 
  | 
  | 
| 
 天井は墨汁で自家塗 
  
 | 
 Dピラーのスピーカーはキッカーをチョイス 
CSシリーズの16.5cm 
ベッドの下に隠れた純正スピーカーを補うには十分だ 
 | 
  | 
  | 
| 
 ベッドの下に隠れてしまった純正スピーカーを補うには十分だ。 
  
  
 | 
 フロントドアにアウターバッフルを使い13cmのKSをインストール 
もちろんコアキシャルタイプの2WAYである 
 | 
  | 
  | 
| ドアミラー裏のパネルに取り付けたKSシリーズのツイーター | 
 ダッシュボードに乗せるのではなく、純正パネルと取り換えるだけ。 
音場を上げることに一役買っている 
 | 

 
 
 

 
 
 

右がオーナーの斉藤さん。
左はハイドロエースでおなじみの佐藤さん。
二人とも次のカスタムに余念がない。
 
 
 

 
どんどんアップデートする斉藤さんのハイエース。
 
これからもよろしくお願いいします
 
 
 
 
★